2024年秋 ルーツザ原チャリ 参戦ライダー募集フォーム ※募集は締め切りとなりました

投稿者: | 2024年9月10日

<2024年10月のルーツザ原チャリ参戦について>
2024年10月14日(月祝)に京都宇治市のミニバイクサーキット、近畿スポーツランドにて「第68回 ルーツザ原チャリ秋祭り」が開催されます。

ナカヤマバイクラジオでは、このレースにNYB-RR(ナカヤマバイクラジオレーシング)のレーサーとしてご参加いただけるリスナーさんを募って、参戦を予定しています。
参加クラスは午前に開催の「旧式スクーター3時間耐久・5馬力以下クラス」で、使用車両はスズキエクスター仕様のトゥデイ(3.8馬力)での走行となります。
※今回は参加希望者が居られませんでしたので、参戦は見送りとなりました。

応募詳細につきましては最下部にある告知放送でも説明しておりますので、そちらもお聴きになってください。

 


ルーツザ原チャリとは>
奈良のペイントショップ「はっぴぃえんどプロジェクト」さんが主催の、空冷や旧式の低馬力原付を使用した運動会風のミニバイクレ-ス。
速さを求めず 年令、性別、体重、マシンの差を気にせず古いバイクを走らせたり、仲間でワイワイやることを趣旨とする一風変わった草レ-スです。
参加しやすく楽しいレースですので、オンロードレースデビューに最適なレースイベントです。

開催日:10月14日(月・祝)午前7時 現地集合
開催場所:京都宇治「近畿スポーツランド

参加クラス:午前の旧式スクーター3時間耐久・A(5馬力以下)クラス
チーム名:NYB-RRファクトリーチーム(ゼッケン42番を予定しています)
参加車両:AF61型ホンダ・トゥデイ(3.8馬力。外観はスズキエクスター仕様)車両使用料金は参加費に含まれます。
参加費:2名参加の場合一人12,000円。3名参加の場合一人10,000円。レース当日現金にて徴収します。参加記念品贈呈。
転倒等による車両破損があった場合でも、修理代金や部品代金の請求はいたしません。
その代わりご自身のケガや負傷に起因する治療費や移動費用等の請求は受け付けいたしません。

参加資格:ルーツザ原チャリの趣旨を理解し、16才以上で原付を含む二輪を運転できる免許を所持し、実際に運転が可能である方。
必要な装備品(オンロード用フルフェイスヘルメット、革ツナギ、革グローブ、ブーツ)を用意できる方。※レンタル品あり
主催者であるはっぴぃえんどプロジェクトさんの指示に従いレース参加いただける方。
スポーツ保険「KSLセフティメンバー」に加入していること2024年度より加入が必須となりました)。

KSLセフティメンバーについて
2024年4月1日~2025年3月31日までの1年掛け捨てのスポーツ保険です。
期間中いつ加入しても、2025年3月31日で保険期間終了となります。
保険加入料は2,000円です。
近畿スポーツランド受付事務所で直接加入するか、Webサイトより申込可能です。
Web申込みの場合、申し込みから保険開始まで1週間程度かかるため、早めにお手続きください。

KSLセフティメンバー補償額
死亡2,000万円、後遺障害3,000万円(最高)、入院4,000円/1日、通院1,500円/1日


<レンタル装備品について>
「ルーツザ原チャリ参加募集」フォームより、レンタルしたい装備品の番号をチェックして送信してください。
レンタル代金は、参加費と一緒にレース当日現金にて徴収します。(合計金額をお知らせします)
転倒等による装備品の破損があった場合でも、修理代金や部品代金の請求はいたしません。
数に限りがありますので、ご利用いただけない場合があることをご了承ください。その場合はできるだけ早めに連絡します。

ヘルメットのレンタル代金 各1,000円
(1)フルフェイスヘルメット Mサイズ(HJC製 青色系)
(2)フルフェイスヘルメット Lサイズ(OGKカブト製 白単色)
(3)フルフェイスヘルメット XLサイズ(HJC製 シルバー単色)

グローブのレンタル代金 各1,000円
(5)レーシンググローブ Lサイズ(メーカー不明製 黒色)
(6)レーシンググローブ XLサイズ(RSタイチ製 黒/シルバー)

ブーツのレンタル代金 各1,000円
(8)レーシングブーツ 27-28cm(XPD製 白/黒)

レーシングスーツのレンタル代金 各2,000円
(9)レーシングスーツ 身長160-165cm/体重55-62kgまで(コミネ製 白/赤)
(11)レーシングスーツ 身長170-175cm/体重60-65kgまで(F-ONE製 黒/緑)旧め。肩カップなし。

 


<参加希望の方へ> ※募集は締め切りとなりました
参加申込:当ページ下部にある「ルーツザ原チャリ参加募集」フォームより必要事項を入力し送信してください。
募集期間 は9月10日(火)~9月23日(月)です。
募集人数:2~3名。2名未満、4名以上の場合はナカヤマが協議の上でメンバーを選定します。
なお、公式のエントリーリストに記載される個人情報は「都道府県・年齢(女性は非記載で♀表示)・苗字※」となります。
例:「滋賀県 47歳 中田」、女性の場合の例「滋賀県 ♀ 中田」という感じです。
※希望者はラジオネーム(非常識でないもの)に変更可能。

結果に固執しない非常にフレンドリーなレースですので、レースに興味のあるリスナーさんはぜひこの機会にチャレンジを!
レースでしか味わえない興奮と緊張、耐久レースならではの連帯感と達成感、レース後は充実感と共にライディングへのモチベーションの高まりが味わえると思います!
サーキット走行に自信がない方は、当日会場でレンタルできる初心者用蛍光ベストを羽織ることで周囲からある程度配慮いただけますので、ぜひ活用してください。
蛍光ベストはサーキット走行に自信が出てきたら、途中で脱いでもOK!

 

・過去(2021年9月開催・第62回)のルーツザ原チャリ参戦時の様子(雰囲気を感じていただけるかと思います)

・近畿スポーツランド来場ルート参考動画


<ルーツザ原チャリ募集から参戦への流れ>
9月10日(火) 参加レーサー募集開始
9月23日(月) 参加レーサー募集締め切り ※募集は締め切りとなりました
9月30日(月) ルーツザ原チャリ 参戦エントリー締め切り
10月14日(月) 第68回 ルーツザ原チャリ秋祭り開催 ※参加は見送りとなりました

※台風などの状況によっては開催日時の延期・中止となることも考えられますが、その点はご了承ください。


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤマバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから

Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。
また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

オフロードで遊ぼう会2024 開催告知

投稿者: | 2024年8月29日

<オフロードで遊ぼう会2024 開催のお知らせ> 
9月8日(日曜)に大阪河内長野市のオフロードコース「プラザ阪下」にて、「オフロードで遊ぼう会」を開催いたします。

オフロードで遊ぼう会は、ナカヤマバイクラジオが主催の競艇風ダートトラックスクーターレース「GT61」用にセッティングされた50ccスクーター、ホンダ・トゥデイ2~3台を使って自由に走行していただくオフロード走行体験会です。

11月9日に開催予定のGT61への参加をご検討中の方は、ぜひここでGT61車両を体験試乗してみてください。
登り下りのあるコース内ではなく、オフロードコース前の広場を自由に走行していただく会なので、スクーターでのオフロード走行を体験してみたい方もお気軽にご参加ください。
比較的安全な低い速度域で、スライド走行などを楽しむ感じです。

※オフロードで遊ぼう会は自由参加ですので、参加申込は必要ありません。

なお、当日は貸し切りではありませんので、他の利用者さんと譲り合いながら場所を使用する感じとなります。
転倒等による車両破損があった場合でも、修理代金や部品代金の請求はいたしません。
その代わりご自身のケガや負傷に起因する治療費や移動費用等の請求は受け付けいたしません。

開催日時 2024年 9月8日(日曜日) 13:00~16:00 雨天中止。中止の際は前日7日夜に告知します。
開催場所
 プラザ阪下 モトクロスコース前広場 ※貸し切りではありません
必要装備 次項の<参加時の装備品について>をご参照ください。
参加費  トゥデイやプロテクタージャケットの使用は無料。ただし車でご来場の場合、プラザ阪下へ駐車場代金(1000円)の支払いが必要です。
※オフロード走行が可能な車種でご来場の場合、その車両でオフロード走行しないようプラザ阪下入口に駐車を促されることがあります。
ご自身の車両でも走行される場合は、既定の利用代金をプラザ阪下へ直接お支払いください。(車両1台につき3000円です)

各自、水分補給等の熱中症対策を!
プラザ阪下内にドリンク自販機はありますが、モトクロスコース側にはドリンクの自販機は設置されていませんのでご注意ください。


<参加時の装備品について>  トゥデイ乗車時は砂ぼこりや転倒に備え、以下の装備が必要です。

・ヘルメット スクリーン(クリアタイプ推奨)やゴーグル等のあるバイク用ヘルメット(オンロード用でもOK。ハーフタイプは不可)。
・グローブ 転倒時はほぼ手をつくので必須です。革製のバイク用グローブを推奨します。
・くるぶしが隠れるシューズやブーツ 手と同じく足も転倒時に怪我を負いやすいので必須です。バイク用を推奨します。
・プロテクター 胸・背中・肩・肘・腕・膝・すねを保護するプロテクター。プロテクター入りのライディングジャケットやパンツでもOKです。
プロテクターはレンタル品がありますので、お手持ちの装備に不安がある方はこちらをご使用ください。

<レンタル用装備品について>
ヘルメットMサイズ(HJC製フルフェイス 1個)、Lサイズ(OGKカブト製Lサイズ 1個)。
レーシンググローブ(アルパインスター製Mサイズ 1つ)。
上半身(胸・背中・肩・肘・腕)用プロテクタージャケットは各サイズレンタル用が複数ございます。
膝・すね用プロテクター(ニーシンガード)もレンタル用が複数ございます。
 


以前開催した遊ぼう会の様子。いざ練習会!って感じではなく、だらだらと乗って走ったり。
疲れたらカードゲームに興じたりするかもしれません(笑)

   

過去に開催のオフロードで遊ぼう会の様子

 


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤマバイクラジオ」を検索し、番組を「購読()」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから

Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。
また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

2024年8.19バイクの日SP 「オススメの現行&絶版バイク」

投稿者: | 2024年8月19日

<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。


<2024年8.19バイクの日SP>
旅バイクratさんの呼びかけで、バイク系ポッドキャストが共通テーマ「バイクのオススメ」で8月19日バイクの日に同日アップロード!
ナカヤマバイクラジオではヤマチャンが現行のオススメ車種を、ナカタが絶版のオススメ車種を紹介します。

各バイク系ポッドキャスト番組の バイクの日 配信はこちら
フリースタイル アップライド バイクの輪 楽園会 Vトークラジオ 女子バイク 旅バイク

 


<ヤマチャンのオススメ現行車:ホンダGB350S>
軽・細・安・小!空冷単気筒の中型バイクを乗り継いできたヤマチャンに響いたGB350S!
GB350のツヤ黒塗装はアリ?ナシ?鼓動感はともかくトルク感は上々で街乗りに最適!
意外と足つきに難あり!メーター&ライト周りの構造と質感が気になるヤマチャン!

GB350/GB350S 公式ページ

 

燃料カプラに苦戦!2000年代後半車両のサビ・朽ち具合が気になる元バイク屋さんたち!
ファースト&ファイナルバイクにGB350!?質感を高めたGB350TTに期待する俺たち!
旧車・レトロ車にマッチしたスマホホルダーがあってもいいのでは!?

 


<ナカタのオススメ絶版車:ベスパ50Sビンテージ>
維持しやすさで選ぶ絶版車!70年代シーラカンスな日本向け再生産モデルのベスパ!
重要部品が枯れてきた100、人気で高額な125!タマ数豊富な50がオススメ!
粗悪品から純正品、最新アップデート品まで!修理&改造部品がとにかく豊富!

国内のベスパパーツサイト リビエラクラシック(旧名:宇賀神商会)
ドイツのベスパパーツサイト SIP

 

キーもバッテリーもレギュレターもなし!たまに乗って楽しむアソビ車として最適!
現代には危険なブレーキ&サス!70年代当時の道路事情に合わせた運転が必要!
組み立てのコツも多数なガチ旧車!カブが合わなかった人はぜひコチラへ!
全ての整備本はこうであるべきなベスパ書籍!ベスパもカブも!?ブームが生む歪み!

ナカタのベスパブログ スティールスクーターラン

 


<2025年8月19日のバイクトピックス予想>
・朝倉未来きっかけでビッグスクーターブーム再燃の兆し
ジム経営、プロテイン、アパレルの次にビグスクパーツブランド”396”を展開!?

・新型の水冷単気筒エンジンを搭載したセロー250、XSR250、ビラーゴ250が発表
ヤマハのラインナップ拡充のため、同一エンジンで多ジャンル展開へ!?

・ヤマチャン、ホーネット女子と交際へ
車名の一部に「ホーネット」が含まれていれば可!

 


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤマバイクラジオ」を検索し、番組を「購読()」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから

Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。
また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

8.19バイクの日SP前哨戦! 近況雑談回

投稿者: | 2024年8月16日

<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
8.19バイクの日SP回のテーマトーク前に収録した近況雑談が思いのほか長くなったため、近況雑談部分を切り分けての放送となります。


近況雑談

今年の8.19SPは「バイクのおすすめ」!その前のウォーミングアップトーク!
祝ヤマチャン優勝!いざ全国大会編へ!今年はやりますGT61!

 

お笑い好きおじさんの2024年問題!?いまポケモンを始めたナカタ!
ピカチュウEV!?実機に優しいポケモン世代たち!

 

ボードゲーム好きおじさんのムダ毛問題!?いま脱毛を始めたナカタ!
アンバランス黒川さんに紙パンツ姿を生配信!?マッサージ系AVを疑似体験したナカタ!

ムダ毛が気になるナカタの整備動画

 

お笑い界のVR46アカデミー!現役NSC生(47期)のお笑いライブ激アツ回を観に行ったナカタ!
お笑い趣味にちょうどええ位置!ナカタ、京阪チキンゾンビーズに電撃移籍か!?
 

 

2025年は日本人が2人!?祝!小椋藍がアプリリアサテライトからMotoGP昇格!
ニコイチ作戦!ヤマチャンのバイクはヤマハの名車DT-1!脱電気な俺たち!

ヤマチャンのと同型のDT-1

 

本編となる次回の更新は、8/19のバイクの日となります。


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤマバイクラジオ」を検索し、番組を「購読()」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから

Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。
また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

ルーツザ原チャリ8耐告知(お詫び)&雑談

投稿者: | 2024年6月8日

ヤマチャン多忙のため、ナカタ&コケタラさんでの収録回となります。
ルーツザ原チャリ8耐のご報告の後は、バイク界隈の雑談となります。


ルーツザ原チャリ働くバイク8耐の参戦見送りについて
京都宇治のミニバイクサーキット「近畿スポーツランド」で開催される、空冷や旧式の低馬力原付を使用した運動会風のミニバイクレ-ス「ルーツザ原チャリ」。
速さを求めず 年令、性別、体重、マシンの差を気にせず古いバイクを走らせたり、仲間でワイワイやることを趣旨とする一風変わった草レ-スです。
6月9日開催の「ルーツザ原チャリ・働くバイク8耐」に成田牧場チームとしてCB50で参戦予定でしたが、CB50が参加可能車両ではなかったため参戦見送りとなりました。

バイク系ポッドキャスト関連チームの「ゼッケン1x team京阪チキンゾンビーズ(スーパーカブ:ポパ兄アンバランス黒川つぶやっくま・ほか1名)」は参戦予定ですので、見学・観戦に行かれる方はぜひこちらの応援を!
8時間耐久レースは11:00コースイン、11:30スタート、19:30ゴールの予定です。

  


<雑談>

バイクの書類の話
ヤマハが狙い目!?バイクの書類ロンダリング!

街乗り用バイクの話
年に10日しか走らない俺たち!登録(車検)のタイミングはいつ!?

10インチタイヤの話
ベスパのタイヤ事情!

グース250/350の話
伝説の名車・・・!?

フロントエンジンDioの話
乗った感想がリンスやクアルタラロ!

女子バイク・ようこさんの買い替えの話
ニューマシンはロイヤルエンフィールドINT650!

レース用装備の話
いまヤフオクでツナギが爆安!買うなら今!

8/19バイクの日の話
ヤマチャン多忙!クイズやる!?

 


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読()」してみてください。

番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

第9回GT61開催のお知らせと春ルーツ参戦報告

投稿者: | 2024年5月15日

競艇風ダートトラックスクーターレース「第9回GT61」開催についてのお知らせ


<GT61(ジーティーロクイチ)とは?>
ナカヤマバイクラジオが毎年秋ごろに開催している、原付スクーターで行う意競艇風スクーターレースです。
ブロックタイヤ装着のお買い物スクーター「ホンダAF61型トゥデイ」6台をボートに見立て、水上ではなく平坦な土の上(オフロードコース)で競艇ごっこを行う草レースです。
※6台のトゥデイは競艇のボートを模して、ちゃんと6色(白・黒・赤・青・黄・緑)に色分けしていますw
  

第9回となる2024年度の開催日は11月9日(土)に決定しました。
開催場所はこれまでと変わらず大阪河内長野市のオフロード施設「プラザ阪下 モトクロスコース(Aコース)」を貸切利用の予定です。
現時点では開催日と開始場所のみ確定の告知となりますが、参加費5000円、エントリー枠24名での開催を検討中です。

ごっこレースならではの敷居の低さと競艇ルールのゲーム性の高さで、レースが初めてという方でも楽しんでいただけるかと思います。
参加募集は9月の予定です。まだ先ですが、お休みの調整などよろしくお願いいたします。

★過去のレースの模様はこちら★


<今後のナカヤマバイクラジオのイベント予定>
6月:特になし(ルーツザ原チャリ8時間耐久はナカヤマバイクラジオとしての参戦はなし)

7月:特になし

8月:特になし

9月:第68回ルーツザ原チャリNYB-RRレーサー募集開始第9回GT61レーサー募集開始

10月:第68回ルーツザ原チャリNYB-RR参戦第9回GT61枠番抽選ツイキャス配信

11月:第9回GT61開催(11/9)第9回GT61感想お便り募集開始

12月:第9回GT61開催報告&感想お便りラジオの配信

 


「第67回ルーツザ原チャリ」参戦報告

2024年3月24日(日)に京都宇治市のミニバイクサーキット「近畿スポーツランド」にて開催されました「第67回ルーツザ原チャリ」の参戦報告です。
ルーツザ原チャリは、メーター距離がレース時間内で何キロ進んだかを競う、原付耐久草レースです。
マシンや参加者のレベルも様々なので、主催者が設定したハンデポイント分の距離が加算されて最終的な順位が決定します。
(ルール違反があった場合は、ペナルティとして距離が減算されることも。)


ナカヤマバイクラジオでは、NYB-RR(ナカヤマバイクラジオレーシング)のレーサーとしてご参加いただけるリスナーさんを募集し参戦していましたが、今回はお休み。
ナカヤマバイクラジオとしてではなく、ナカタが友人を誘っての参戦となりました。

ポッドキャスト関連チームを中心に、当日の様子を紹介したいと思います。


<午前:旧式スクーター3時間耐久> 天候:小雨 路面:ハーフウェット→ほぼドライ

GT61予備車をオンロード用にリセッティング!ナカタが友人とプライベーター参戦!
初参加の友人がコースインペナルティを受けつつも、3位入賞!
事前練習の効果かコケタラツナギの効果か!?「過去イチ乗れてた」ナカタ!

 

<午後:旧式ミッション3時間耐久> 天候:濃霧→小雨→雨 路面:ウェット

速い!うるさい!治安が悪い!午前とのギャップに苦しむナカタ!
サスセッティング変更が雨で裏目に!?ルーツ=雨特化セッティング!?
カッパで可動域激減!久々参戦でツーリング走行なヤマチャン!
 

 


<表彰&じゃんけん大会ほか>

ルーツ参戦の証!ナカタの友人さん経由でスケベイスをゲット!
フォグが効かない!帰りの山道が地獄濃霧!
迂闊なことは言えない!主催にRQまでルーツ民で賑わう中華「萬盛」!
ベスパライダーがいない!ルーツ8耐は成田牧場チームのCB50で参戦!?

 

 


おまけ

NHK「魔改造の夜」25m電マドラッグレースにSズキ参戦!
MotoGPの栄光よ再び!エクスターカラーの電マに期待!
放送は5月30日(木)夜7時30分、NHK総合にて!

 

 


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤマバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから

Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。
また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

2024ルーツザ原チャリ春開催 直前告知

投稿者: | 2024年3月21日

<NYB-RRチームのルーツザ原チャリ参戦見送りについて
京都宇治のミニバイクサーキット「近畿スポーツランド」で開催される、空冷や旧式の低馬力原付を使用した運動会風のミニバイクレ-ス「ルーツザ原チャリ」。
速さを求めず 年令、性別、体重、マシンの差を気にせず古いバイクを走らせたり、仲間でワイワイやることを趣旨とする一風変わった草レ-スです。
例年はこのレースにNYB-RR(ナカヤマバイクラジオレーシング)のレーサーとしてご参加いただけるリスナーさんを募集していましたが、2024年3月開催は募集のための時間を確保するのが難しく、参戦見送りとなりました。
参戦をご検討のリスナーさんには大変申し訳ありません。2024年9月開催では参戦予定です。


・午前旧式スクーター3時間耐久
昨年秋にトラブルの出たNYB-RRエクスタートゥデイ、腰上オーバーホールで復活!
ファクトリーでもサテライトでもなく、今回はプライベーター参戦のナカタ!
脱法5馬力エンジンのオツ軍団フラッシュ!(純正8インチに戻ったようです)

・午後旧式ミッション3時間耐久
新規参戦!ザク?京都市バス?team京阪チキンゾンビーズ!
車名のせいでややこしい!しんペーさんのソロチーム!
(しんペーさん本人はエイプFIで出走の模様)

アクノソシキが大阪モーターサイクルショーでブレイク!?
あの伝説のマシンが復活か!?令和最新版ズク!
引っ越しシーズンでツナギが安い!秋開催に備えてぜひ!

   

 


<ルーツザ原チャリとは>
奈良のペイントショップ「はっぴぃえんどプロジェクト」さんが主催の、空冷や旧式の低馬力原付を使用した運動会風のミニバイクレ-ス。
速さを求めず 年令、性別、体重、マシンの差を気にせず古いバイクを走らせたり、仲間でワイワイやることを趣旨とする一風変わった草レ-スです。
参加しやすく楽しいレースですので、オンロードレースデビューに最適なレースイベントです。

開催日2024年3月24日(日) 9:30~17:30ぐらい
開催場所:京都宇治「近畿スポーツランド
入場料:500円。(駐車場無料)

<ワンコイン走行会について> ※雨天中止
ワンコイン走行会はレースのお昼休み時間に行われる、事前予約不要・当日参加型のサーキット体験走行会です。
走行可能な車両は50~125ccで、当日乗って来たバイクでも、友人チ-ムのバイクを借りてもOK。
服装は半袖やサンダルはNGですが、街中を走れる安全装備(肌の露出のない上下、手袋、シューズ、ヘルメット)であれば問題ありません。
参加費は500円。あとはそのバイクを運転できる免許証(自動車免許でもOK)と、認め印があれば参加可能です。

12:00ごろ開始が多いので、参加をご検討の方は11時には会場入りしておくと無難です。
坂道の下の駐車スペースはほぼ埋まっているので、坂道を登った第1駐車場か第2駐車場へ。
バイクは女子WC前のバイク駐輪エリアへ駐輪となります。

11時過ぎに参加希望者募集の場内アナウンスが流れるので、それに従ってピット前の受付テントに集合。
受付手続きと注意事項説明ののち、先導車に続いてコースイン。10分ほどのサーキット走行という流れです。
走行についての注意点などは受付にて一通り説明されますし、走行時は先導付き&コーナーでの追い越し禁止なので、不安は少ないかと思います。(飛ばして走る人はほぼいません)
ハンコをお忘れなく!

 

 

・近畿スポーツランド来場ルート参考動画
急で狭い山道を上っていくので、初来場の方は動画で道の感じなどを予習しておくと安心です。

 


参加チーム紹介

<旧式スクーター3時間耐久(午前開催)>

・Aクラス(5馬力以下)

オツ軍団チーム(ホンダ・フラッシュS ※新車5馬力)
ライダーはオツ団長
表彰台常連のオツ軍団チーム。今回はタイヤを純正サイズの8インチに戻して参戦!
詳細:MC乙軍団のかなり怠慢なブログ2

ナカタとお友達のチーム(ホンダ・トゥデイ ※新車3.8馬力)
ライダーはナカタと、ナカタの個人的な友人の2名。友人さんは初参戦。
車両は競艇風ダートトラックスクーターレース「GT61」用の予備車両をオンロード化。

 

 


<旧式ミッション3時間耐久(午後開催)>

・オープンクラス
フリーライドモータースポーツ(ピアジオ・ベスパ50S改)
ライダーはナカタ・ヤマチャン・センパイの3名。リヤサスのセッティングを変更。

・ミニ&レジャークラス
team京阪チキンゾンビーズ
(スーパーカブ:ポパ兄アンバランス黒川つぶやっくま
新規発足チーム。ポパ兄はルーツザ原チャリ初参戦。

・スポーツクラス
しんぺーさんのソロチーム
(ソロ:)
しんペーさんのお知り合いが走行されるそうです。
うち1名は関西のポッドキャストリスナーさん?だそうです。


京葉ガレージチーム?レソプルホソダチーム?(エイプFI:しんペー、ほか)
しんペーさん本人はこちらのチームから走行されるそうです。

 


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤマバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから

Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。
また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

2023GT61振替お便り回 その5(終)

投稿者: | 2024年1月29日

<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。


<第9回GT61振替放送についてのお知らせ>
ナカヤマバイクラジオが毎年秋に主催している競艇風ダートトラック・スクーターレース「GT61」。
 
2023年は第9回ということで11月18日に開催を予定していたのですが、開催日発表後にスタッフの日程が合わなくなってしまい2024年以降に開催延期の運びとなりました。
開催延期となりましたGT61の代わりに募集したお便り投稿を元に、GT61振替ナカヤマバイクラジオ放送を行います。


<RN:ShinさんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】GPZ900R(アンダーカウル付き)

ハゲはモテる!ハゲは未来!AGA250Rのコーナー!
一理ある!切るために生やす矛盾!マッチョ要素でカバー!?
美容院トークキラーなヤマチャン!HIKAKINが出たら終わり!?

 


<RN:第5回のSさんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】隣のおじいさんのAF61

勃つか勃たないかの過程が大事!ED250Rのコーナー!
盲腸!鼠径ヘルニア!これはプレイのコーナー宛お便りなのでは!?

 


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読()」してみてください。

番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

2023GT61振替お便り回 その4

投稿者: | 2024年1月7日

<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。


<第9回GT61振替放送についてのお知らせ>
ナカヤマバイクラジオが毎年秋に主催している競艇風ダートトラック・スクーターレース「GT61」。
 
2023年は第9回ということで11月18日に開催を予定していたのですが、開催日発表後にスタッフの日程が合わなくなってしまい2024年以降に開催延期の運びとなりました。
開催延期となりましたGT61の代わりに募集したお便り投稿を元に、GT61振替ナカヤマバイクラジオ放送を行います。


<RN:たつまるさんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】ナカヤマバイクラジオ初回放送で最初に触れたVTR250F

新たなる元バイク屋勤務の後輩!大型マウント取ってきそうな車種とは!?
250ccはビッグバイク!CBR250RRベースのスーパーホーク!?
人気のわりに売れないでお馴染みカフェレーサー!絶滅250ccツアラー!


<RN:やさぐれピエロ。さんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】ドカティSS900(のフロントホイールベアリングのみ)

GT61海外ラウンドで外貨獲得!GT61開催延期の真実のコーナー!
ホンダのMotoGP低迷の原因はパーツ不足!?なぜか捨てられない中古ベアリング!
 


 

今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。

番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。

2023GT61振替お便り回 その3

投稿者: | 2023年12月28日

<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。


<第9回GT61振替放送についてのお知らせ>
ナカヤマバイクラジオが毎年秋に主催している競艇風ダートトラック・スクーターレース「GT61」。
 
2023年は第9回ということで11月18日に開催を予定していたのですが、開催日発表後にスタッフの日程が合わなくなってしまい2024年以降に開催延期の運びとなりました。
開催延期となりましたGT61の代わりに募集したお便り投稿を元に、GT61振替ナカヤマバイクラジオ放送を行います。


<RN:バイクなし男さんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】最後に乗っていたのはRZ350、それ以来8年ほど乗っていません

ミノキシジルにドッキドキ!AGA250Rのコーナー!
薄毛治療とチェーン交換はお早めに!?フィナステリドなら大丈夫!

 


<RN:そらまめおさんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】ホンダ クロスカブ110 (JA45)

堀北真希号のインパクトが強すぎるそらまめおさん!
マッチングの妙!騎乗位駅弁SOX!いい角度のタンデムステップ!


<RN:鈴木音吉之進さんからのGT61振替お便り>
【乗ってるバイク】ベスパだったりガンマだったりギャグだったり

ぎっくり腰のナカタと多忙ヤマチャン!俺たち那迦夜魔バイクラヂヲ!
バイクと言えばキリン!GT61被りモノレギュレーション会議!
育つ娘ちゃんと衰える俺たち!幻となった女子王座決定戦競争!?
  


今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。

番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。

iPhoneはこちらから Androidはこちらから


ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。