投稿者: nybr
2021春 第61回ルーツザ原チャリ参戦報告
2021年3月21日(日)に京都宇治市のミニバイクサーキット、近畿スポーツランドにて開催されました「第61回 ルーツザ原チャリ」への参戦報告回です。
<ここまでのあらすじ>
原付の運動会的お祭りレース「ルーツザ原チャリ」に、ナカヤマバイクラジオチームを結成して参戦を決定!
6名のリスナーさんをレーサーに迎え、レース用に仕立てたAF61型トゥデイ2台で旧式スクーター90分耐久へエントリー。
マシンの準備やチーム分けが進む一方で、当日の天気予報は雨となり・・・←今ここ
<レース準備~レース直前>
ナカヤマ終了前最終イベント!?知るか!そんなことより天気だ天気!
もはやソレでは!?ティッシュ箱を置き18禁マークをこするスカイさん&生卵さん!
こそっと頭でっかちニンジャを応援してた俺たち!ライバルはレッツ勢かフラッシュか!?
参加チームの詳細はこちら
<旧式スクーター90分耐久レース>
う わ モ ペ ッ ド は や い !好調ファクトリー勢と苦戦のサテライト勢!
「静」のてっちりさんと「動」のZONOさん!チームに勢いを与えるエースの走り!
耐久ならでは!チーム戦略でNYB-RRファクトリー優勝!オツ団長さん2位!サテライトは100m届かず!
<NYB-RRファクトリー第1ライダー:はたぼう>
デビューレースで硬さはあるも、難しいコンディションの中スタートライダーとしての役目を果たした。
2走目は身体をインに落とし込んだ積極的なフォームで走りもペースアップ。スカイジンさんとのバトルも。
<NYB-RRファクトリー第2ライダー:てっちり>
レース経験者らしい無駄のない安定した走りを見せ、ウェット路面の中でも好ペースを維持。
2走目はチーム戦略で5分長く走るなど、チームのエースとして優勝に貢献。
<NYB-RRファクトリー第3ライダー:不良中年>
デビューレース。慣れないオンロード&ウェット路面に苦戦しなかなかペースを掴めず。
2走目はチーム戦略で短い走行時間となるも、最後まで走りきり無事チェッカーを受けた。
<NYB-RRサテライト第1ライダー:スカイジン>
ウェットの路面コンディションに苦しみペースを上げられなかったが、スタートライダーとしてマシンを繋ぐ。
2走目は路面にも慣れ走行フォームも積極的に。ファクトリーのはたぼうさんと熱いバトルを展開。
<NYB-RRサテライト第2ライダー:もちろん生卵を使用しています。>
慣れないオンロード&ウェット路面に苦戦し、オフロードで見せた強さをなかなか発揮できず。
2走目は直線での伸びを活かすなど、徐々に走りもペースアップする好走を見せた。
<NYB-RRサテライト第3ライダー:ZONO>
ウェット路面をものともしない走りを見せ、苦戦のチームメイトのみならず参加メンバー全員に勢いを与えた。
2走目はさらにペースアップ。わずかに表彰台には届かなかったもののそのパフォーマンスでピットを沸かせた。
<乙軍団レクリエーション部A:オツ団長>
フロント8インチながらレース慣れした走りでNYB-RRファクトリーチームを追い詰めた。
<旧式ミッション3時間耐久レース>
ナカヤマベスパに謎の重ハンデ!レソプルホソダは激戦区!
ウェットレースで好調なナカタ&ヤマチャン!コケタラさんと成田さんは痛恨のトラブル!
握りゴケのナカタ、大賢者タイム突入!ニヤリと笑うZONOさん!
本人たちもびっくり!レソプルホソダまさかの優勝!恩人が優勝で嬉しいナカタ!
写真:キョウスケさん(@MacFan_kyousuke)
<レース終了後>
2チームが優勝!旧式ミッションオープンクラス以外は大満足の結果に!
レースだけでなく帰りのラーメン屋でも負け続けるナカタ!
ぽこたろうさん参戦!?前向きに検討したい9月の秋開催!
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第385回 ナカヤマ400ファイナルとカタナ400ファイナル
<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
<オープニングトーク:最終回とシン・最終回>
ご投稿ありがとうございました!お便り投稿フォームについてのお知らせ!
中免界の掟により最終回は398回!桜の奥の三段シート!
ナカタTDR50増車!ヤマチャンはエイプ50?極上チョイノリあります!
<RN:クッキングパパさんからのお便り>
ファイナルレプリカを作ろう!塗装のコーナー!
憧れの新鋭王座!コロナ禍はカタナ400ファイナルエディションを作ろう!
ほろ苦のエアガン塗装デビュー!整備情報は画像よりもイラスト優先!
1100オーナーの驕り!まだ慌てるような時間じゃない!400もぐんぐん高騰中!
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第384回 復活!ホーネット女子!さらば愛しきラジオ!
<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
<RN:ZONOさんからのお便り その1>
ファイナルラップ突入!ホーネット女子発見のコーナー・エピローグ!
次は誰が!?ふらんこ亭入門候補たち!しんぺーさんと生卵さんは無い!?
空冷BMW!CT110!ファッキンインジェクションな所有車ラインナップ!
ホーネット女子からのお願い!?宿敵!ゴソウダンボーイ!
<RN:ZONOさんからのお便り その2>
硬いコックは隠語では!?ホーネット女子発見のコーナー・エピローグ!その2
※過去の放送内容に触れています。過去の放送はこちら
旧い!混合!キック始動!FCR!ついついマウントを取ってしまう俺たち!
囲いor硬派!?ヤマチャンのホーネット女子2021問題!唾液交換に引くナカタ!
嬢ギリアンへインタビュー!?コロナ憎し!次回、クリスマス特別回でまた会おう!
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第383回 レクサスなサンパチとルーツ応援お便り
<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
<オープニングトーク:最近のバイク雑談>
当事者は冷静なSR400ファイナル!ファイナルの黒リムが気になるヤマチャン!
未登録のGT380がレクサス価格!?狙い目はZ400RS?初期バンディット!?
<RN:ヨッシーさんからのお便り>
連絡!その他のコーナー!
ビッグキャブでパワーアップ!ルーツザ原チャリ用トゥデイ!
<RN:亦久能心さんからのお便り>
ふつおた!寝マスク!
3月21日はルーツザ原チャリ「亦久能心杯」!?
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第61回ルーツザ原チャリ 参戦告知(3/21開催)
<2021年3月21日開催のルーツザ原チャリ参戦について>
ナカヤマバイクラジオのリスナーさんからライダーを募集し、参戦を告知していました2021年3月21日(日)開催の「第61回 ルーツザ原チャリ」ですが、参加ライダーが決定しました。
不良中年さん・はたぼうさん・てっちりさんの3名がNYB-RRファクトリーチームとして、
ZONOさん・もちろん生卵を使用しています。さん、スカイジンさんの3名がNYB-RRサテライトチームとして参戦します。
両チームとも参加クラスは午前に開催の「旧式スクーター90分耐久クラス」で、車両はオンロードレース仕様のAF61型ホンダトゥデイです。
NYB-RRチームが出走する午前の旧式スクータークラスはもちろん、お昼のワンコイン走行会、午後の旧式ミッションクラス、表彰式後のじゃんけん大会と、レース参加者だけでなく観戦・応援に来た方も楽しめるイベントですので、興味ある方はぜひご来場・応援をお願いいたします。
<ルーツザ原チャリとは>
奈良のペイントショップ「はっぴぃえんどプロジェクト」さんが主催の、空冷や旧式の低馬力原付を使用した運動会風のミニバイクレ-ス。
速さを求めず 年令、性別、体重、マシンの差を気にせず古いバイクを走らせたり、仲間でワイワイやることを趣旨とする人達を最優先とし、大人げない人や勝ちねらいの人は参加を拒否されるかも知れない、一風変わった草レ-スです。
参加レース:第61回 ルーツザ原チャリ 「旧式スクーター90分耐久」、「旧式ミッション3時間耐久」
開催 日時:2021年3月21日(日) 9:30~11:00(旧式スクーター90分耐久)、13:20~16:20(旧式ミッション3時間耐久)
開催 場所:京都宇治のミニバイクサーキット「近畿スポーツランド」
<NYB-RRファクトリーチーム>
午前の旧式スクーター90分耐久へ参戦。ゼッケンは42A。
外装に性能が追いついていないので、今回も苦しい戦いとなりそう。
安定感のありそうなライダー構成で悲願の初入賞を目指す。
ライダー
・不良中年(@syokunin001)
・はたぼう(@doc_hataboh)
・てっちり(@tecchiri2000)
マシン
AF61型トゥデイ スズキエクスター仕様
2020年9月のプレ参戦でのマシンパワー不足を改善すべく、CVK18からCVK20へとキャブレター口径をアップ。
ライディングサポート効果のあるグリップタイプシートを装着。
リヤサスペンションは2020年型に引き続きTAKEGAWA製を使用。
<NYB-RRサテライトチーム>
午前の旧式スクーター90分耐久へ参戦。ゼッケンは61A。
軽量な若手ライダーが揃い好成績が期待できそうな反面、コケそうな雰囲気も充分(笑)
外装が寂しいので、当日ステッカーを貼ってくれる方を募集中。(※)
ライダー
・ZONO(@TyperZono)
・スカイジン(@skyjin19)
・もちろん生卵を使用しています。(@ka24hh)
マシン
AF61型トゥデイ
ファクトリー仕様のトゥデイ同様に、純正CVK18からCVK20へとキャブレター口径をアップ。
ライディングサポート効果のあるグリップタイプシートを装着。
リヤサスペンションはサテライトなのでTAKEGAWA製ではなく中華980円サスとなる。
※レース当日カウルにステッカーを貼って、雰囲気を盛り上げていただけるステッカースポンサー募集中です。
番組やお店、商品アピールのステッカーをご自由にお貼りください(スポンサー費用や物資は不要です)
<乙軍団レクリエ-ション部A(オツ団長さんのチーム)>
午前の旧式スクーター90分耐久へ参戦。ゼッケンは2A(フラッシュS)、3B(ディオ)。
リスナーでもなるオツ団長さん(@motorcycleotu)がバイクチームのメンバーとともに、AF18型ディオ(5馬力以上のBクラス)&フラッシュS(5馬力以下のAクラス)で参戦。
オツ団長さんはフラッシュSで参戦のため、同じく5馬力以下のAクラスに出走するNYB-RRの2チームと直接対決となる。
軽量2ストながらも8インチホイール&ハイグリップタイヤが履けないフラッシュSと、トゥデイのバトルが楽しみ(笑)
<フリーライドモータースポーツ>
午後の旧式ミッション3時間耐久へ参戦。マシンは黄色のベスパ50S(改)、ゼッケンは4D。
ベスパ好きのナカタがマシンを制作し、ヤマチャン・先輩とともに継続参戦10年目。
先輩は派手なフォームかつ速い(特にウェット路面)が、ナカタ&ヤマチャンはそうでもない。
ベスパ勢の中では改造度合いが低いのに何故かハンデが少ないので、結果発表では大抵やさぐれている(笑)
<RT成田牧場>
午後の旧式ミッション3時間耐久へ参戦。マシンはエイプ50、ゼッケンは5D。
ナカヤマバイクラジオが主催する競艇風スクーターレースGT61でスタッフとしてお手伝いいただいている、コケタラさんとナリタさんのチーム。
派手さがないものの実は速い(特にコケタラさん)ので、何気に表彰台常連チーム。
今回マシンをモンキーRからエイプへとチェンジ。
<レソプルホソダ>
午後の旧式ミッション3時間耐久へ参戦。マシンはカブ、ゼッケンは93B。
前回のルーツザ原チャリ旧式スクータークラスに初参戦&初入賞したチームが、今回は旧式ミッションクラスへカブで参戦。
日本とイタリア、国を代表する小排気量車の戦いとなるが、ファッキン遠心クラッチを掲げるナカタとしては負けられない(笑)
ライダー
・しんぺー(@_shinpei)
・ZONO(@TyperZono)
・よっこ(@tukumoto819)
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第382回 走りに全集中!無言のインカムツーリング!
<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
<RN:ratさんからのお便り>
更新がんばるぞぃ!ツーリングレポート紹介のコーナー!
年明けから女子バイクが毎週更新!今年もアツい京葉ガレージ新春スペシャル!
パイセンmeetsようこさん!タトゥー入れるならどこに何彫る?
ラーメンはカムフラージュ!?ツーリング欲が掻き立てられないレポート!
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第381回 バイク5種競技とバイク整備のヒヤリハット
<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
<オープニングトーク:バイク雑談>
速い人の前ではみんな初心者!モトクロスのジャンプが横向きな理由とは!?
左右・上下・直角!バイク5種競技があったら!?マルケスでもトライアルは苦戦しそう感!
めざせMotoGP!世界共通規則で「ミニGP・ワールドシリーズ」が2021年より開催!
<RN:ゴーズさんからのお便り>
目が!指が!ヒヤリハットのコーナーナー!
空冷?水冷?SRオーナー・ヤマチャンによるSR復活推理!
スタンドは安定させるときが不安定!状況はともかく焦りが伝わる文章!
いざトラッカーカスタムへ・・・! 軽トラの上でバイクがハイサイド!
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
第380回 バイク系ポッドキャスト近況と真っ当なRZのブレーキキャリパー
<<ご注意>>
独断と偏見に基づいて会話しておりますので、正統派ライダーの方は気分を害する恐れがあります。
<オープニングトーク:バイク系ポッドキャスト近況>
女子バイクが怒涛の更新!アップライドの更新予告が癖になってるナカタ!
ナカヤマ最後の仕事!ハーレーおじチャンネルを風化させてはならない!
バイク系ポッドキャスター増車ラッシュ!ヘリテイジ125謎のベルト位置!
<RN:もっこり八兵衛さんからのお便り>
そそり立つ白鳥とエキストラクター!折れボルのコーナー!
顔出しベビーベッドで英才教育!カタカナ「イク」表記はデフォルト!
引きずる!効かない!それが真っ当なRZのブレーキキャリパー!
ネジロック?シールテープ?ブリーダーボルトに何かする!?
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
ルーツザ原チャリ 参戦ライダー2次募集フォーム(募集締め切りました)
<2021年3月のルーツザ原チャリ参戦について>
2021年3月21日(日)に京都宇治市のミニバイクサーキット、近畿スポーツランドにて「第61回 ルーツザ原チャリ」が開催されます。
ナカヤマバイクラジオでは、このレースにレーサーとしてご参加いただけるリスナーさんを募って、参戦を予定しています。
参加クラスは午前に開催の「旧式スクータークラス」で、オンロードレース仕様のトゥデイ(新品ハイグリップタイヤ装着)を準備しています。
結果に固執しない非常にフレンドリーなレースですので、レースに興味のあるリスナーさんはぜひこの機会にチャレンジを!
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により中止となることが考えられますが、その点はご了承ください。
先日の1次募集に応募いただいた皆さん、ありがとうございました。
応募人数が3名でしたため、2月7日時点では基本1台体制での参戦予定(※)となります。
※2次募集で参加希望人数が増えた場合に備えて車両をもう一台準備する予定ですが、外装等につきましては特に手を入れない「サテライト仕様」のマシンとなります。
このページの下部にある2次募集応募フォームより応募お願いいたします。
2次募集への応募が正式な参加募集となります。
参加希望者が6人を超える場合は、参加者は選考となりますので参加できない可能性がございます。
応募詳細につきましては、前回の告知放送で説明しておりますので、必ずそちらをお聴きになってください。
<ルーツザ原チャリとは>
奈良のペイントショップ「はっぴぃえんどプロジェクト」さんが主催の、空冷や旧式の低馬力原付を使用した運動会風のミニバイクレ-ス。
速さを求めず 年令、性別、体重、マシンの差を気にせず古いバイクを走らせたり、仲間でワイワイやることを趣旨とする人達を最優先します。
だから大人げない人や勝ちねらいの人は参加を拒否されるかも知れない一風変わった草レ-ス。
・2020年9月の旧式スクータークラス・プレ参加の模様はこちら
他の参加者さんの車載動画です。
「第61回 ルーツザ原チャリ 旧式スクータークラス」参戦に関して、現時点での決定事項は以下のとおりです。
参加レース:「第61回 ルーツザ原チャリ 旧式スクータークラス」
開催 日時:2021年3月21日(日) 7:00~12:00(表彰式17:00~)現地集合・現地解散。表彰式への参加は任意です。
開催 場所:京都宇治のミニバイクサーキット「近畿スポーツランド」
レース車両:オンロード仕様のAF61型トゥデイをナカヤマバイクラジオ側で用意します(2/7の時点では1~2台を検討中)
募集 人数:2~6人(1チーム2~3人の予定。参加希望者が6人を超える場合は、選考にて6名を選出します)
参 加 費:ひとり10000円。当日現金にて徴収いたします。参加記念品として、参加記念Tシャツ(非売品)を当日お渡しします。
参加 資格:ルーツザ原チャリの趣旨を理解し、16才以上で原付を含む二輪・四輪免許を所持している事。
必要な装備品(オンロード用フルフェイスヘルメット、革ツナギ、革グローブ、ブーツ)を用意できる方。
主催者であるはっぴぃえんどプロジェクトさんの指示に従いレース参加いただける方。
<募集から参戦への流れ>
1月09日(土) 参加レーサー1次募集開始1月15日(金) 参加レーサー1次募集締め切り 募集を締め切りました2月07日(日) 参加レーサー2次募集の内容告知2月20日(土) 参加レーサー2次募集開始2月28日(日) 参加レーサー2次募集締め切り 募集を締め切りました
3月 上旬 参加レーサー、チーム分けを決定し正式エントリー
3月08日(月) ルーツザ原チャリ エントリー締め切り
3月21日(日) 第61回 ルーツザ原チャリ 旧式スクータークラス参戦
参加をご希望の方は、下記2次募集フォームより応募をお願いいたします。
募集は締め切りました。エントリーいただいた皆さんありがとうございます!
2021春 第61回ルーツザ原チャリ感想お便り
2021年4月18日
ルーツザ原チャリ
No Comments
nybr
2021年3月21日(日)に京都宇治市のミニバイクサーキット、近畿スポーツランドにて開催されました「第61回 ルーツザ原チャリ」の感想お便り回です。
レース当日の模様はこちら
<RN:はたぼうさんからのルーツザ原チャリ感想お便り>
AF61型トゥデイで第61回に優勝!NYB-RRファクトリー契約ライダー!
引く手あまた!レース装備を揃えたらモテモテ間違いなし!
ぽこたろうさんもやる気十分!次回はGT61かルーツザ原チャリ秋開催か!?
<RN:ヨッシーさんからのルーツザ原チャリ感想お便り>
白熱のバトル!変なバイク!見どころ沢山なルーツザ原チャリ!
雨なのになぜ!?サブマシン増車のススメ!グロムあたりが最適!?
GT61に採用なるかビッグキャブ!シートがドボドボのベスパ!
今後も継続して番組をお聴きいただける場合は、各種ポッドキャストアプリ使って「ナカヤ マバイクラジオ」を検索し、番組を「購読(※)」してみてください。
番組が更新されるたびにアプリが自動的に音源をダウンロードして、好きなときに好きな場所で聴くことができます。
※購読という言葉が使われていますが、ナカヤマバイクラジオは無料配信番組です。
・iPhoneはこちらから ・Androidはこちらから
ラジオは下の再生ボックスよりお聴きいただけます。 また、右下の「Download」を右クリック、名前をつけてリンク先を保存、でmp3ファイルとしてダウンロード可能です。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: iTunes | Android | RSS